■ 以下は 2015/3/24 のツイッターの投稿に基いています。
昨晩集めた、ロマニー牧場のハイリア文字です。仮名転写も付けたので分かりやすいね。大体問題ないけど、商品は鏡文字だったり無意味な羅列だったり。「ゲバヒョウ」でヨが小書きになってるのが珍しい。

ドツグ レエス
イラツシヤイ
ドツグ レエス / コノ レエスジヨウハ イヌヲ ハシラセマス
マダム ヤンノ ドツグ レエス(※ 名前は「ママム・ヤン」なんだけど)
ゲバヒヨウ
エサヤリ ゲンキン / ポイステ キンシ / イツカク センキン

トウバンヒヨウ / ウシノセワ ロマニ / ミルクカンリ クリミア / ソウジ ロマニ / シヨクジ クリミア
シオ / サトウ
ロマニ シヨツプ
シンセンナ ミルクヲ ソノママ フクロヅメ / トクセイ チイズ ジツクリ テヅクリ
ミルク / スコナラテンイハ
ロマニイ ミルク

ロマニイ ボクジヨウ ロ / オイシイ ミルク アリマス
ロマニイ クリミア
ロマニイ ミルク
サクセン カイギ / ニジ ケツコウ
コツコゴヤ
コツコノ フシギ / シンセン タマゴ / フレアイ コツコ(※ 暗所なので輝度補正)
そもそも「ママム・ヤン」というのは姓名なんですかね。それをマダムって呼ぶのもまあ間違いではないか。ドッグレース場のクは完全に横棒が貫通してて、一方でスは頭が右にしか出てないのでクと紛らわしい。
「シンセンナ ミルクヲ ソノママ フクロヅメ」の辺りは元々白飛びしてて困っちゃうんですけど。ミルクを袋詰めってどういう事 ?
ロマニー牧場の門に誤りがある件、「ロマニイ」の字の引き伸ばされ方を見るに、多分最初はもっと全体が中央に寄ったデザインだったんぢゃないかな。その時点で「牛 ロマニイ イニマロ 牛」の上に「ホクシヨウ」を重ねてあった。そのあと下の層だけ引き伸ばされて、上の層が取り残されたという感じ。
それにしても商品のハイリア文字は惜しいな。折角なんだし「コナミルク」「タツシフンニユウ」「ナマクリイム」「ロマニイチイス」などと書いてくれたら面白かった。
ロクヨン版の『ムジュラの仮面』では、母屋の玄関は「リコルルコリ」。牛乳の瓶は「ルユマムココムマユル」。ドッグレース場の入口は「リココリ」。コッコ小屋の外壁は「ココツシイマツ」。時オカから使い回したレース場の門は「ロンロン ホクシヨウ」、牧場の門は「ウエルカム カカリコレイン」。
ロクヨン版『ムジュラの仮面』の牧場で見られるハイリア文字は今挙げたので全てです。コッコ小屋で「ツ」が出現してるのは、ロクヨン版の無意味文字列には珍しいかも知れない。ココツでなくコツコと書いてくれたらよかった。
「ツが出現してるのは珍しいかも」と書いたけど、そこまで稀ではなかったですね。コ・ユ・マ・ム辺りに比べると少ない気がするけど。